Dive Kids 懇親会(マリンダイビングフェア)
 今年もマリンダイビングフェアに併せてダイブキッズの懇親会が池袋のサンシャインシティ59Fの天空の庭・星のなる木で開催することになりました。
 恒例のボートダイビング券が当たるビンゴゲームもあるので、ぜひ参加して無料券をゲットしましょう!
準備中
宮古島始動(あと4本で1000本だ〜)
 シミランクルーズで本数合わせをして来たので、今回はゴールデンウィークの前半で1000本を達成するか、それとも中程にするかの本数調整です。 9本潜るとゴールデンウィークの初日一本目がキリ番になるので元スタッフ岩瀬君のお休みに合わせて6本で終了。(本音は水温21.5℃と寒かったのが原因かも?) 崖下のウメイロ
シミランクルーズ(野生ジンベエザメとの遭遇)
 正味四日間のクルーズで16本、ダイビングを初めて念願の野生ジンベエザメに初遭遇。 会う前はジンベエザメに会えたらダイビングは止めてもいいと言ったのは誰だったのでしょうか?
 7日間の旅行で船五泊、機内一泊、海外旅行でホテルに一泊もしないで帰って来たのは初めてです。 
 船上に海中にハイテンションで楽しんで来ました。
 ジンベエザメ  シミランクルーズのメンバー全員
Dive Kids 新年会
 毎年恒例になった宮古島のDive Kidsの新年会。 場所は新橋のBOXです。 海でお会いした方、久しくお会いしていなかった方とイロイロですが、海ネタ話に盛上がり、ビンゴゲームでは今年も3ボートダイブ券をゲットしました。 2014年ダイブ・キッズ新年会
 お誕生会
数えること68回め、海の中でのシャンパン贈呈のサプライズから始まって、水中での缶ビール乾杯、陸に上がってからのバースデーケーキのプレゼントや市場食堂での大宴会と楽しい仲間に囲まれてお誕生日を祝っていただきました。 こんなに盛り上がったお誕生会は記憶にありません。 この調子で古希(70歳)、喜寿(77歳)、卒寿(80歳)、米寿(88歳)と長生きしたいものですね。
 65歳誕生祝い 水中お誕生会 
一年半ぶりの全員集合
 一昨年のGWにマレーシアのシパダン島(マブール島ステイ)で出会った友人達と一年半ぶりに宮古島で再会しました。 と言ってもそのうち一人は昨年の10月に宮古島でお会いしたし、もう一人は宮古島、セブ島、東京等々で数回お会いしているのですが、五名全員集結したのは初めてでした。 
 昼は海、夜は陸でと弾けて、来年どこかの海で再会することを誓い合ってお別れしました。 さてどこの海で会えるか楽しみです。
シパダン五人組 
15年ぶり
 今年も1月のダイビング無しの分も含めると8回目の帰島。
 あいかわらず今回も台風の影響で一日クローズ(相乗りで潜った人も居ましたが) やっぱり今年も7月・8月下旬・10月と3回遭遇してしまいました。 やはり晴れ男返上と言うより、これだけ行けば止む得ないのがほんとうのところでしょう。 
 今回は普段違うところではお会いしているのですが、宮古島でご一緒したのは15年ぶりの美人S嬢。 楽しかったですね〜 o(^-^)o
写真はブチウミウシです。
 ブチウミウシ
初宮古島(&初沖縄)
 今まで娘と十数回、妻とニ回宮古島を訪問しましたが、雪山専門の息子とは一回も行ったことがありませんでした。
 時間が取れるのは9月の平日のみと言う息子の希望で、初宮古島&初沖縄が実現することになりました。
 一年間で一番台風の多い月だけに心配していたのですが、直前に通り過ぎてくれたので何とかセーフ。 二泊三日の超短期スケジュールですがSUPをしたり船に乗ってシュノーケリングをしたりして堪能したようです。
(東平安名崎にて)
 息子とのツーショット
八重干瀬 
 今年は八重干瀬に縁があるようで、昔より一回の滞在が長いせいもありますが、一滞在で2回も行ったり、既に3回も行ってます。 今まで宮古島に16年間も通っていますが、3回も行ったシーズンは無かったような気がします。
 オニヒトデも食害により伊良部島、下地島周辺のサンゴは見るも無残な状態ですが、八重干瀬のサンゴはあいかわらず生き生きと元気に育っています。
ハナダイアーチのヤギとハナダイ 八重干瀬のハナヤサイサンゴ 
宮古島500本記念 
 台風7号の影響により那覇から宮古島行きの便が全便欠航。
 おかげ?で那覇で二日間足止めをくらいました。 でもそれはそれで一日目はレンタカーを借りて美ら海水族館へ。
 二日目は那覇の市内観光へと充実した二日間を過ごしました。 
 いつも那覇は前泊するだけのところなので、観光なんてしたことがありません。
 ちょうどよい機会になりました。
 で予定より二日遅れてしまいましたが、宮古島500本&900本記念ダイブができました。
宮古島500本記念ダイブの写真 500本記念の写真、木村夫妻と 
ミクロネシア連邦ヤップ州 
 私より11歳年上ですが、ダイビングでは私が先輩のT氏とミクロネシア連邦のヤップと言うところに行って来ました。
 頭上でのマンタの乱舞を期待して行ったのですが、残念ながら乱舞は見れなかったものの7本中3本計6枚。 後はブラックチップシャーク、グレイリーフシャーク、ホワイトチップシャークの乱舞を見て来ました。
巨大石貨の前で  サメの乱舞
そろそろ疲れが・・・ 
 5月23日の晩から沖縄那覇に渡り翌朝宮古島に来てから既に10日以上経ちます。 昨年の嵐を呼ぶ男はどこに行ったのやら、今年は晴れ男復活かも?です。   
 5月、 6月と梅雨中にもかかわらず連日の好天気のダイビングひとまず終了!
モンツキカエルウオ  カノコイセエビ
ディープ・リベンジ  
 昨年も行って中々良い写真が撮れなかったのでリピーターのお客さんが三人しか居ない今日がチャンスとばかりに行って来ました。
 水中カメラの耐水深を超えての激写、今日もイマイチの写真しか撮れませんでした。
 被写体以前の問題でカメラマンの腕が悪いと気が付かない私です。 左はアケボノハゼ、右がピグミーシーホースです。 
アケボノハゼ  ピグミーシーホース
小物探し  
 10年以上使っていたマスクがいよいよご臨終近くなり水が入って来るのでマスクを新調しました。 コーティングを取っても・取っても潜水時にくもりが取れません。 毎回洗剤でゴシゴシ洗って潜っていました。 いつもは近視の度付きレンズなのですが、素通しのレンズなので近くが良く見えます。 おかげで極小小物が探せます。 左はピグミーシードラゴン、右はピグミーシーホースの仲間です。  ピグミーシードラゴン  ピグミーシーホース
国内(宮古島)初潜り 
 2013年度の国内初潜りは毎年恒例の親子(父・娘)ダイビングです。 カレンダー通りでしか休めない娘の休みに合わせて5月3日〜6日のゴールデンウィークに帰島。 ANAの経由便で遅れるも到着後3ボートダイブ、二日目、三日目と3本ずつ潜り合計8本、しかし5月上旬の宮古島とは言え水温24℃は高齢の私にとっては少々つらい水温です、いつもは一時間超えのダイビングも45分くらいで早々に浮上。
 娘も日頃の疲れ(遊び?)のせいか体調不良で初日2本、最終日1本と合計3本、昨年11月より宮古島の住人になったK氏よりSUP(スタンドアップパドル)などを教えてもらい遊んでいたようです。 
 写真はランチの時流れてきた魚網に付いていたソウシハギの幼魚です。 私も初めて見ました。
ソウシハギの幼魚
マリンダイビングフェア 
 4月上旬に池袋のサンシャインシティで恒例の水中造形センター主催のマリンダイビングフェアが開催されました。 宮古島の行きつけのダイビングサービスのDive Kidsさんも昨年に続いて出展。
 ついでに土曜日の夜常連さんを集めて懇親会が開かれました。
 会費が予定より少々上がったので3ボート目無料のチケットが全員に配られ、その後のビンゴ大会では新年会の時当たらなかった2ボートダイブ無料券をゲット。 おまけに同行者もゲット o(^-^)o
 都合3ボートダイブ二人分ゲットとなりまして、その分飲もうと朝方近くまで盛りあがったのは言うまでもありません。
2013年マリンダイビングフェア懇親会
ジンベエザメに遭遇? 
 1月の新年会の時に盛り上がってフィリピンのセブ島にあるオスロブと言う村で野生のジンベエザメが見れるとの話題が持ち上がり、急遽2月の三連休絡みで行ってこようとの話がまとまり2月9日から12日までの三泊四日の弾丸ツアーで行って来ました。
 当初三人の予定だったのですが、一人風邪をひいてリタイヤ。 都合偽物の親子(父・娘)の二人旅となりました。(笑)
 約20年ぶりのセブ島でしたが、セブ空港も荷物が出てくるのがターンテーブルに載って出て来ました。(昔はおっさんがトラックの荷台からテーブルの上に出していた)
 結果は写真の通り潜った近くに三匹の大小のジンベエザメを見ることが出来ました。 残念ながら透明度がイマイチ。
セブ島オスロブのジンベエザメ
ディープな新年会 
 去る1月26日(土)新橋のBoxにて恒例のダイブキッズ東京新年会が開催されました。
 超リピーターでも中々宮古島でご一緒することはないですが、勝手知ったる面々がたくさん出席されていて、楽しいひと時を過ごしたました。
 その後はお決まりのディープ陸ナイトにはまり三次会まで突入してしまい、翌日は反省することしきり、二日酔い状態で、折からの大雪の新潟まで何とかたどり着きました。
 新年会では怪しげな変則ビンゴモドキの大抽選会があり、2ボートダイビングを始めたくさんの賞品が大盤振る舞いされました。

 
2013年Dive Kids東京新年会
弾丸沖縄ツアー 
 1月中旬にダイビング無しで宮古島新年会&沖縄本島美ら海水族館ツアーをすることにしました。
 マイレージ特典で新潟、那覇、宮古島の往復航空券は無料です。 冬場しか飛んでいないANA便、ところが向かい風が強かったとかで行きの那覇着が30分遅れ、当然乗り継ぎは×、走っただけ疲れましたが何とか2時間遅れで宮古島に到着。 
 早速新年会です。 カミさん連れだと言うのにディープに飲み過ぎて翌日は二日酔い。
 7年前に新潟から沖縄に嫁つぎ、沖縄市に住んでいるY嬢と再開、ランチ後美ら海水族館に向かい夜那覇に戻りました。 最終日観光でもなくアウトレットのあしびな〜で暇つぶし。 いや〜疲れた・・・

 
美ら海水族館大水槽の前で
台風のリベンジ 
 10月で終わりにしたつもりですが、最後の最後まで台風に祟られっぱなしだったので、多少寒いのを我慢してリベンジを強行!
 行く前は全て傘マークで天候も期待できなく、下手したらまた陸上待機を思いきや、初日はパッとしなかったものの、二日目から帰る日まで良いお天気に恵まれたうえ、ディープでアケボノハゼやピグミーシーホース。 ロウニンアジやら最後の一本では水中でマンタ三枚とお盆とお正月が一緒に来たようなナイスなダイビングが出来ました。
 これで2012年のダイビングを思い残すことなく終えることができました。
 年間潜水本数88本、うち宮古島で78本でした。  通算835本、うち宮古島で447本。
本ドロップの深場に居るピグミーシーホース
三度目の台風 (-_-;) 
 今年は6月、8月と今回の10月まで台風に祟られ晴れ男であったはずが、嵐を呼ぶ男(雨男)になりさがってしまったようです。 昨年の大手術で運を使い果たしてしまったのでしょうか?
 それも8月は一週間も足止め。 特に今年は沖縄近海で迷走したケースが多かった様な気がします。
 まあ特に困る訳でもないプーの身の私ですが、年間潜水本数100本オーバーを目標にしていたのですが、断念致しました。
L字アーチの下にいるアケボノハゼ
800本記念Dives! 
 8月21日の二本目に通算800本達成! (宮古島では412本) ポイントは白鳥崖下のハナダイの根、立ち会いは八王子のHご夫妻とDive Kidsのスタッフの椙山慧君。 事前にアナウンスしていなかったので、水中でホワイトボード書いて椙山君に伝達して記念写真を撮っていただく。 一応1,000本(いや1,500本に修正したかも?)を一区切りと思っているのでサラッと流してしまいました。  800本記念の写真
19日間のロングステイ  
 昨年は入院手術とサプライズがあったので出来なかった、宮古島のロングステイ。 今年は8月16日から9月2日までの18日間のロングステイが実現いたしました。 と言っても途中台風で一週間の海なし生活がありましたが、それはそれでにわか島人になったと言うリアルさがあって良かったですね。 前半と後半はお友達がたくさん来てくれて楽しい日々を過ごしたのは言うまでもありません。 前半にはサラッと800本記念をしてしまいました。(笑)
夏だ・宮古だ・マンゴーだ 
 8月まで我慢出来なくて、大義名分は6月出来なかった宮古島400本記念ダイビング、中々届かないマンゴーの催促、8月のロングステイの下調べと無理やり理由を見つけ短期で帰島してきました。 それもまたまた前日まで北海道へ学生時代の同級生と旅行に行ってきた翌日と強行スケジュール。
 おかげ様?でそれとなく400本記念もできました。 それも通算400本記念と同じ場所の渡口ガーデンで。
 これも何かの因縁なんでしょうか (笑)
東平安名崎でのワンカット
ロングステイ  
 昨年はゴールデンウィークから帰って来て即8月のロングステイの計画をしていたら、病気の発覚と手術・入院で実現しなかったこともあり、今年は何としてもと言うことで、8月中旬(お盆明け)から9月上旬まで20日間くらい帰島することに致しました。
 今までは最高でも8日間くらいだったので、お天気さえ良ければ毎日海・海・海とダイビング三昧だったのですが、今回は涼しい木陰で本を読んだり、トゥリバー公園でジョギングをしたり、ホテルでマッタリとお昼寝をしたりして、本来の姿の休暇を楽しんでみようかと思っています。
 皆様〜 夜な夜なの陸上ナイトに誘わないで〜(ってか自分で誘っているくせに) (笑)
台風の余波  
 ぜひ宮古島に連れて行きたい人が居たので、急遽梅雨も明けない宮古島に行く事になりました。 行きの飛行機ではイロイロとハプニングがありましたが、これも旅の楽しさと前向きに考えて関空→那覇→宮古島のコースを関空→羽田空港→都内→羽田空港→宮古島に変更して決行。 台風4号や梅雨を物ともせず土・日曜日とドピーカン、歳はとってもコブダイパワー全開で晴れ男の面目躍如。 ただし月曜日からキッズbPの雨男が来たらしく、後半四日間は全て雨模様で二日間しか潜れませんでした。 (雨男はビーチを含め毎日潜っていましたが・・・・) まあ梅雨の最中でもあり、台風4号・5号とアベック台風襲来の中10本潜れたので良しとしましょう。 
次から次へと 
 心臓の手術後一周年記念をあと一ヶ月後にひかえ、次から次へと病魔が襲ってきます。 と言っても大したことは無いようなのですが・・・
 その@血尿・・・尿検査、内視鏡検査、エコー検査、レントゲン検査、造影剤使用したCT検査、前立腺癌の血液検査、最終検査結果は来週の月曜日ですが、何事もなければ良いのですが。
 そのA結膜下出血・・・ここ一年くらいで3回目ですが、原因不明、多分薬のせいかも知れないですが、症状は目の白い結膜のところが出血してウサギ目みたいに赤くなるだけ。 特に問題も無いし、治療も必要ないとのことで2〜3週間後に自然に治ります。
 そのB全身強打(顔面強打)・・・これは病気ではなく単なる不注意の怪我? 犬と遊んでいて転んでしまいました。 体のアチコチが打撲と擦り傷だらけ、特にアゴが悲惨な状態です。
 まあどれも特に致命的なものでもないので良しとしましょうか (^_^;) 
「早い話が老化の一言でしょうかね」
※ 追加ですが、Bの5日後に自宅でトイレに行くときに顔面を柱に強打して13針も縫う怪我をしてしまいました。
顎のアザは半端でない額に絆創膏を貼って潜っている私
ハシゴダイビング(マブール→宮古島) 
 今回は復帰後(手術後)10ヶ月振りのダイビングになります。 ドクターからは暖かい海で暖かいところでの条件付きでのダイビング許可。 ゴールデンウィークにの宮古島は気温は25℃〜30℃と暖かいものの、今までのデータでは水温は24℃〜25℃と病後の体にはちとキツイかも?
 それで誘われていたこともあり、事前にマレーシアのマブール島でチェックダイブをして大丈夫なら宮古島に乗り込んで本格的に潜るというとんでもないスケジュールを立てました。
 4月26日に新潟を出発して5月2日朝成田空港着、その足で東京羽田空港に移動、夜娘と落ち合って3日の早朝6時5分発の経由便にて宮古島に帰島のスケジュールです。
 3日到着後2本、4日・5日と3本づつ潜り合計8本。 当初は6日も潜る予定でしたが、前半の疲れもあり、深夜東京羽田空港に着いてから寝ずに新潟まで車を運転することを考えて、6日はマッタリすることにしました。
 マブール島は初めてでしたが、16年前にシパダン島に行ったことがあるので特に不安もありませんでしたが、一番困ったのは語学力の低下。 言っていることは半分近く?分かったような気がしますが、自分の言いたいことの単語が出てこない。 そもそもスピーキングの能力が無いのに単語が出てこないのではどうにもならないですよね。 (^_^;)
 結果マブール島周辺で6本、シパダン島で4本、宮古島で8本と再デビューをすることが出来ました。
バラクーダの群れ数千匹は居るギンガメアジの群れ
16年ぶりのシパダン島(マブール島滞在) 
 前回にシパダン島に行ったのが、1996年ですから16年ぶりになりますね。 当時はシパダン島ステイで潜れたのですが、その後海賊問題やら環境破壊の問題でシパダン島のステイは禁止。
 そのせいか心なしかギンガメアジやバラクーダの数も増えていたような気がします。 やはり一日120名の制限があるからでしょうね。 
 写真は帰りの便でご一緒したツアーの方々です。
 もちろん紅一点のお嬢様とはお友達になってしまいました。 (笑)
 コタキナバルの空港で
海なし宮古島A (初めての2月) 
 今まで数十回帰島したものの、1月、2月と9月は行ったことがありませんでした。 1月と2月は単に寒いので敬遠した訳ですが、9月は何度もチャレンジしたものの、全て台風で流れてしまったことが理由です。
 で何とか12ヶ月全部制覇したいと2月に大雪の合間をぬって帰島いたしました。
 ある意味で避寒と言うことを考えれば一番良い季節ではないでしょうか?
 ダイビングはしなかったものの、氷点下の新潟を出て気温20度アップの宮古島を堪能して来ました。
 2月でも南風が吹けば気温25度以上の夏日もありますし、寒い時でも15度くらいまでしか下がらないようです。
 今回は初めてトゥリバー地区に行ってウォーキングやランニングをしました。 綺麗な人工ビーチ等もあり一押しのポイントです。
 今回の帰島の理由は@Dive Kidsの元スタッフT.Iさんのご結婚、ご懐妊祝い。 AT.Hさんの本土栄転祝い? B避寒。 ・・・と言うことで眞丑の連チャンと相成りました。
トゥリバー公演にて
海なし宮古島@ (初めての女房連れ)  
 さてさてまだ退院して半月くらいの手術後(一ヶ月後)初回検診の時主治医に、女房付き添いで沖縄に旅行に行きたいのだけど・・・・遠慮がち?に聞いてみたところ、10日後に検査をしてその結果次第ではOKとのこと。
 10日に胸部レントゲン、血液検査、心電図、エコー検査、トレッドミル検査(負荷検査)をして、何とか付き添いがあれば大丈夫とのこと。 手術前の65%程度の回復状態とのこと。
 宮古島帰島○十◯回目にして初めてカミさん同伴で帰島いたしました。(-_-;)
伊良部島の白鳥崎にて

ホームへ