宮古島ログ32

 今回はコブダイくんの○十五歳のお誕生日です。 お誕生祝い?を兼ねてベストシーズンの宮古島に行って来ました。 同行者はダイビングクラブ・APOGONの元会長のT氏。 T氏も二年ぶりになりますが、三回目の宮古島なります。
 仕事を終え夜の那覇便に乗り、翌朝一便の飛行機で宮古入りです。 空港からサービスに着き乗船者をチェックするとほとんど知った顔ばかりではないですか。 o(^-^)o
 
埼玉のMご夫妻ご一行9名、ハワイアンことW氏、八王子のT夫妻、K氏、U氏、東京のアスリートダイバーことA氏と・・・
 そのうちTご夫妻とA氏は当日は宮古島ではトライアスロンの次?にメジャーになったタートルマラソンに出場するために来ていたようです。


 折から台風19号が台湾付近に居座ってあまり良いお天気ではない予定だったのですが、そこは晴男コブダイくんのパワーで一時的に雨が降ったもののほぼ良いお天気で同行のT氏など背中を真っ赤にしてヒーヒー言っておりました。(笑)

NO TIME 最大 地域 ポイント スタイル 天気 流れ 気温 水温 透明度
601 1:00 35.5m 日本 沖縄 宮古島 白鳥崎入江 ボート 多少波 無し 26℃ 27℃ 25m
 体験ダイビングと講習ダイバーが居るので一本目はここにした。 深場に降りて行くとナポレオン登場。 浅場に揚げようと下のほうに回り込んで見るがドンドン深みに落ちてしまった。 食べごろサイズ゙になったグルクンやキビナゴが一杯居る。 
602 0:59 30.2m 日本 沖縄 宮古島 オーバーハング ボート 多少波 無し 27℃ 27℃ 30m
 いつものハナヒゲウツボの幼魚を見た後にカメさん登場。 後半私のフィンにコバンザメの幼魚が寄生? 途中でキッズ木村氏にバトンタッチ。
603 1:00 29.1m 日本 沖縄 宮古島 クロスホール ボート 多少波 無し 27℃ 27℃ 25m
 今日はアカヒメジとノコギリダイの群れが一段と大きくなったような感じだ。 溝のところに居るキンメモドキとスカシテンジクダイが食べられてしまったのか、一匹も居なくなっていた。 今年は異常発生と言うくらいスカシテンジクダイが多かったのにみんな他の魚に食べられてしまったのだろう。 (-_-;) ゴロタのところで黄色いハダカハオコゼ。
604 1:00 29.1m 日本 沖縄 宮古島 白鳥崖下 ボート 多少波 多少 26℃ 27℃ 30m
 カツオの群れがたくさん居てキビナゴを捕食しているシーンがたびたび見られた。 ここでも大型のナポレオン登場。 アカククリとチョウチョウウオの群れ。 久しぶりにエアドームに入ったら湧き水が冷たかった。 最後にモンツキカエルウオを激写する。
605 1:06 33.9m 日本 沖縄 宮古島 サージョンリーフ ボート 小雨 多少波 多少 28℃ 27℃ 35m
 マンタは時期が早すぎるのでマダラトビエイでもと思いここのポイントにしてもらった。 大正解 o(^-^)o エントリーするなりいきなりナポレオン登場、けっこう大きいやつとジュニアクラスと二匹も登場してくれた。 その後にカメも登場。 最後にはなんとイソマグロまで登場してくれる。 
606 0:40 30.0m 日本 沖縄 宮古島 本ドロップ ボート ウネリ 多少 27℃ 27℃ 40m
 台風19号のウネリが入っていて船を係留できないので、本ドロップよりアントニオ・ガゥディ方向にドリフトする。
予定していたガーラ(ロウニンアジ)は二匹しか登場してくれなかったが、センジュイソギンチャクにカクレクマノミが共生しているのを写真に撮れたので良かった。

今回のお勧め (クリックすると800×600に拡大します)
カメ コバンザメの幼魚 ナポレオンの若魚
カメ コバンザメ(幼) ナポレオン(若)
アカホシカニダマシ センジュイソギンチャクとカクレクマノミ ロウニンアジ(ガーラ)
アカホシカニダマシ センジュイソギンチャク ロウニンアジ

戻る